忍者ブログ
自転車のことなど…新潟市から発信
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、切断したチェーンをようやく交換
 
しかし、発進時や勾配のあるところで、歯飛びするので、伸びたチェーンでスプロケが磨耗ていた模様。歯先も目で見て分かる位細くなっている。
 
スプロケも2年以上使用(TRANCE号からのお古のSRAMのカセット)しているので、交換時期だったのだろう。
 
普段あまり使用しないトップギアは全く歯飛びしないので、新しいスプロケに交換するまでは自転車通勤はアウター×トップとミドル×トップの2段変速、太ももの鍛錬になる。
 
 
 
 
 
 
PR
王滝直前のメンテナンス
 
フロントフォークのリモートコントロールレバーの戻りが悪く
ジャリジャリする感じなので、ワイヤーに砂でも噛んでいるのだろうと
アウター・インナーとも洗浄注油し元に戻したが
少しも症状が改善されなかったので、
 
バラすと、プラスチックのスペーサーに
細かな砂利が挟まっていてそれが原因だった。
 
王滝まであと1カ月半
昨年10月の鳥海山以来
長距離どころか、ヘルメットすら被っていない気もするが…
 
キャスパーに付いているフロントフォーク(コイル式)の
動きがかなり渋くなっていたのは前から認識していたのだが
通勤時、小さな凹凸に片手を弾かれ転びそうに…
 
コイル式のフォークは、エア式に比べて神経を使わないし
メンテナンスも簡単のはずだが、メンテナンスしなければ
機能を果たさないということか…
 
前回オイル交換した際
アウターレッグの内側のOリングの装着に四苦八苦
先の曲がったピックツールがあればいいのだが
近所のコメリに売っていなかったので
工具箱に転がっていた先の曲がったピンセットで代用
「手際良く」とはいえないながらも、難なくセット出来た
 
コイル等をパーツクリーナーで洗い流し、グリスを塗りたくり
オイルは目分量、ヘッドパーツも洗浄後
スペシャルグリスをたっぷり塗りたくり、メンテ完了
今年に入ってから数回しか自転車通勤していないのに2回目のパンク
 
通勤途中、後輪の空気圧が低くなっているのに気が付いたがなんとか職場まで
昼休みに職場にストックしてあるチューブに交換
 
前回は細い金属繊維、今回は尖った小石
「細い金属繊維」が一番確立高い
パンクしないときは何ヶ月もしないのに続くときは続く
 
冬のほうがパンクしやすいと思うのは気のせいだろうか?
 
 


 
 
自転車泥棒に中途半端に剥がされたままの防犯登録シール。
ベトベトして汚いし、まるで盗んだ自転車に乗っているようなので、なんとかしたいと思いつつ、何ヶ月も経過してしまった。
 
剥がそうと挑戦するも、全く剥がれず、自分の爪のほうが剥がれそうだったが、気合で剥がした。(嘘)
 
防犯登録シールは再発行不可なので、再び防犯登録シールを貼るとなると
一旦登録を末梢して、新たに防犯登録する必要がある。
一応車体番号はメモしておいた。
 
 
『盗まれないようにする』ことが一番だと思うので、新たに登録はしない。
 


カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]