忍者ブログ
自転車のことなど…新潟市から発信
[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

racing.JPG

 
















オークリーのレーシングジャケットプロが
注文から約半月、やっとアメリカから到着
日本のオークリーのサイトには既に掲載されていないようだが
アメリカのサイトにはまだ掲載されている。$135
レーシングジャケット(ウォータージャケットですが)のイメージはやはり
元オランダ代表ダーヴィツの印象が強く、ごついイメージがあるのだが
顔の大きい私が掛けると、サングラスが顔の輪郭に収まってしまうので、それほど迫力はない…
PR

歯の被せ物が取れたので、歯科医で治療
虫歯になっていたところを処置し再び仮の被せ物をしてもらう
若干、噛み合わせが悪いと感じたが、とりあえず仮の歯だから、次の日には慣れるだろうと思い、それ以上の修正を頼まなかったのだが…
自転車に乗っても力が入らない感じがするし、飯はまずい。
夜になると、左肩から背中にかけて強烈に肩こりが…
寝るときもかみ合わせが気になって寝られず、アイスキャンディーの木の棒をかじって寝る
翌日すぐ歯科医に連絡して、高い部分を削ってもらい落ち着く。
普段あんまり気にすることの無い噛み合わせだが、不調になってその重要性がわかる


新発田でトレイルしてみようと、登山口に行くと残念ながら『バイク・自転車等2輪車乗り入れ禁止』の張り紙
すぐに折り返し、比較的近くの、胎内市黒川に

以前周回コースをたどり下りを楽しめなかったので、今回は虚空蔵コースを下ることに
日光の入るところは、藪になっていて朝露で靴やズボンがびしょびしょに
昔の登山口付近には蛍がたくさんいた
途中登山道に不自然に土が盛られているので良く見てみると、熊のフンである。ホヤホヤではないものの1週間とたっていない
少し怖いので、熊鈴をならしながら進む

とにかく蒸し暑く、ジャージはすでにびしょびしょなので、ジャージの上からタオルで汗を拭う
山頂で少々休み、一気に2合目位まで下ると、熊鈴の音が聞こえてきたので、ハイカーが登ってきたと思い
自転車を降り、ゆっくり押して歩いていると、ライダーに遭遇。びっくりして思わず、声が出てしまった
ハイカーに一人も会わずに、ライダーのみ会うなんて初めてのことである。

鬼のように汗を流したので、さぞかしダイエットできたかと体重計にのったが、たいした変化は無かった
 


大きな地図で見る
080712_1406~01.jpg















先々週購入したコンタクトレンズを箱も開けず放置していたので、本日初挑戦

鏡の前に正座し、心を落ち着かせイザ挑戦
しかし何回やっても装着できない。
左目はいったんあきらめ、右目にチャレンジ
同様に装着できない

眼科では、何とか装着できたのに…
ネットでコンタクトレンズの装着のコツを調べると…
『手を濡らさないように、拭いてから装着』と書いてある
そういえば、眼科でもそういっていたなぁと思い出し再び挑戦

なんとか両眼装着するも、この時点で30分以上経過している…

しばらく様子をみてみると、多少の装着感はあるものの、視界も良好なので娘と一緒に
白山神社の夏祭りに出かける。途中ゴロゴロ感があったものの、耐えられないほどではなかった
視界が良好なので、気持ちよい

しかし今の時点では、外出中コンタクトが外れたりして、再び装着なんてのは厳しいので、もうしばらく慣れなくては駄目だろう

帰宅時、段差に前輪が引っかかり前のめりに転倒
ビンディングシューズを履いていたので、足と一緒に後輪も持ち上がり、前に放り出される
痛いより恥ずかしいさが優先し、すぐさま立ち上がり、逃げるように走り去った。
両腕及び肩から背中にかけて強烈な筋肉痛?と、両足の付け根をハンドルにぶつけてアオタンができていた

安全運転!



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]