自転車のことなど…新潟市から発信

まだ暑いが、少し風が心地よくなってきた自転車通勤
坂道を登り始めたら、「カックン、カックン」とチェーンがコマ飛びをするような感じがして、走りながらチェーンを覗いて見ると、チェーンラインが左右に振れている
降車して確認すると、チェーンが近い位置で2カ所破損してギリギリ繋がっているような状況
職場まではあと5km、チェーンカッターを持参しておらず、つなぎ直すことができないので、チェーンに負荷をかけないよう慎重に自転車をこいで職場に到着。
帰宅も普段40分位のところを1時間以上かけて慎重に走行し、なんとか到着
たしかに、2~3週間前から、微妙に違和感を感じていたのだが、少しワイヤーが緩んでRDの調整が甘いかなと思っていたのだが、原因はこれだったみたい。
帰宅後、チェーンを確認したら、最初に発見した2カ所の破損以外にも、ほかに2カ所欠損箇所を発見…
チェーンは古く、自分のチェーンのつなぎ方が悪いのか、それとも他に原因があるのか分からないが、4カ所も欠損しているので、なんか他に理由があるような気もする。


PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。