自転車のことなど…新潟市から発信
通勤時、寒くて耳が冷たいのでヘルメットをやめてニット帽に。坊主頭なので朝ヘルメットを被る時のヒンヤリ感も理由のひとつ。
耳アテをつければいいのかもしれないが。ヘルメット+耳アテのバランスが気に入らない。
スキー用のヘルメットでも被ろうかと思ったが、それも恥ずかしいのでニット帽に落ち着く。安全運転。
PR
掃除をしていたら、5年ほど前の健康診断の結果が出てきた。
『体重が55kg』である、こんなに軽かったのかと驚く。現在は62~63kg。
当時は現場監督をしており、過酷な勤務で太ることはできなかったのかもしれない。
現在は一日中パソコンに向き合う仕事をしているので、自転車乗っていなかったら大変なことになっていたかも。
自転車乗るようになってからは、食べる量も多くなっているので体重こそそれほど減りはしないが、お腹周りのシルエットはまともになった。
しかし少しは軽量化するかな?
ブログ用のウェブアルバムをFlickrからpicasaに変更することに。
ただ乗り換えるだけなら、それほど面倒ではないのだが、ブログにリンクをベタベタ張っていると、意外と面倒くさい。 ローカルで写真を整理するならpicasaは使いやすくていいのだが、ウェブアルバムはシンプルというか、地味というか・・・ウェブアルバムのスクリプト表示も他のウェブアルバムに比べて地味。デザイン的にはFlickrの方が好き。
Flickrのスクリプト表示例 Picasaのスクリプト表示例
地味・・・
ただ乗り換えるだけなら、それほど面倒ではないのだが、ブログにリンクをベタベタ張っていると、意外と面倒くさい。 ローカルで写真を整理するならpicasaは使いやすくていいのだが、ウェブアルバムはシンプルというか、地味というか・・・ウェブアルバムのスクリプト表示も他のウェブアルバムに比べて地味。デザイン的にはFlickrの方が好き。
Flickrのスクリプト表示例 Picasaのスクリプト表示例
![]() |
2007-11-09 |
自転車に乗るときは季節を問わずハーフパンツがメイン。動きやすいし、裾もよごれない。この時期になると寒くなるのでユニクロのタイツ・ヒートテック黒(1500円)の上にハーフパンツにを履く。
。ユニクロのタイツは暖かく、履き心地も良いし、形も崩れないし、安い!! もちろんサポート(矯正)等の機能は無いのだが、防寒や脚の保護には機能と価格のバランスがよい。
ユニクロのホームページへジャンプ→http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/43247-08