忍者ブログ
自転車のことなど…新潟市から発信
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

王滝用のタイヤは前後とも通勤用にストックしてあったスモールブロックエイトにした。
装着してみると、見た目からして軽そうなのだが、小さなブロックが滑りそうで少々心配でもある。
いままでTRANCE3に付属していたデフォルトタイヤ(kenda komodo 2.1)は、完成車にのみ着くような安価なタイヤのようで重量やスペック等のデータが無く、結構重いのだろうなと思いつつ、料理用の秤で計測すると760g。一方スモールブロックエイト2.1は、実測547gでカタログ等では519±27gとなっているのでぎりぎり規格値。合計400gも軽くなったのだが、各所整備中なので、まだ試走はしていない。
チューブも新品に交換し空気を入れると、かすかに空気がもれる音。穴があいていた。初期不良だったのか購入してから日数が経過していたからかは不明だが、王滝で携帯するスペアチューブにも一旦空気を入れて不良が無いか確認しなくてはならないと思った。





PR
最近は、ビンデイングペダルの使用率が高く、付け替えたり面倒になってきたのでもう一個追加
現在使用している、片面式のものと構造は同じようなので、着脱感は変わらない
安価で頑丈なつくり





SHIMANO(シマノ)PD-M520-L SPDペダル ブラック
9月といえばまだまだ先のようだが、5月同様あっというまに迫ってくるのだろう。
とりあえず、9月の王滝の入金を済ませた。今回は問題なく完了。

あと3週に迫った5月の王滝に向けては、膝の調子が悪いので、無理せず控えめな練習で回復に努めるつもり。
そのかわり丁寧に車体を整備しよう。









TRANCEのフロントディレイラーのアジャストネジが紛失したので、自転車屋さんに部品を注文したが、CASPERのFDにボロが出ているので、結局1つ新調してTRANCEのものを換装。







07月  63.37kg  752km
08月  64.15kg  600km
09月  64.34kg  440km
10月  64.46kg  517km
11月  65.22kg  330km
12月  65.36kg  270km
01月  65.94kg  210km
02月  65.34kg  306km
03月 65.15kg  277km
04月 63.75kg 497km
 
平均体重が1.4kgも減少!!
4月前半は結構自転車に乗り、4月後半は体調不調で食欲が無い日があったりして少しおなか周りがすっきりしたような…
ゴールデンウィーク中の食べすぎに注意
 


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]