忍者ブログ
自転車のことなど…新潟市から発信
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ブログ用のウェブアルバムをFlickrからpicasaに変更することに。
ただ乗り換えるだけなら、それほど面倒ではないのだが、ブログにリンクをベタベタ張っていると、意外と面倒くさい。 ローカルで写真を整理するならpicasaは使いやすくていいのだが、ウェブアルバムはシンプルというか、地味というか・・・ウェブアルバムのスクリプト表示も他のウェブアルバムに比べて地味。デザイン的にはFlickrの方が好き。

 Flickrのスクリプト表示例
www.flickr.com
Picasaのスクリプト表示例
2007-11-09弥彦~多宝
地味・・・
PR

 自転車に乗るときは季節を問わずハーフパンツがメイン。動きやすいし、裾もよごれない。この時期になると寒くなるのでユニクロのタイツ・ヒートテック黒(1500円)の上にハーフパンツにを履く。
。ユニクロのタイツは暖かく、履き心地も良いし、形も崩れないし、安い!! もちろんサポート(矯正)等の機能は無いのだが、防寒や脚の保護には機能と価格のバランスがよい。
ユニクロのホームページへジャンプ→http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/43247-08

 

毎月100MBまで大丈夫だと思っていた。説明文をよく読まない自分が悪いのだが・・・・
昨日200枚を超えたところで
You've run into one of the limits of a free account. Your free account will only display the most recent 200 photos you've uploaded. All of your photos beyond 200 will remain hidden from view until you either delete newer photos, or upgrade to a Pro account.
None of your photos have been deleted, and if you upgrade, they'll all come back unharmed.
なるメッセージ。どうやら200枚超えたから 古い写真は見れなくなるよ。写真を消すか、有料登録をしなさい。そうすれば見えなくなった写真も無事だよ。とのこと
有料登録は年間約3000円弱微妙な金額である。ALPSLABphotoとの連携が出来るのでフリッカーを選択したが、再検討する必要がある。

似たような無料サイトとして、『Picasa Web Album』や『フォト蔵』などあるが、前者は1GB後者は10000枚となっている。『ブログ用の写真保管庫』が主な使い方になるので、ブログとの連携も重要。
とりあえず、前回のブログはPicasaで写真を張りつけてみたが、特に問題はなさそうだ。ただデフォルトでは、公開ギャラリーの URL はメインの Google ユーザー名になるのでそれが嫌な人は、 別のGoogle ユーザー名を作成・選択することでURLを変更できる。
調べてみると上記以外にもYahoo!フォトやZorgなど意外とウェブアルバムサービスはあることが分かった。しかし経営不振で急にサービスの停止なんてこともあるかもしれないので、ある程度メジャーな方が無難かもしれない。

自転車のベルはつけません。
自分が歩いていて、後ろからチリンチリンならされたら、あんまり気分よくないので。
『すみません』と声をかければよいだけ。・・・本当の理由は『カッコ悪い』ですけど。

先月三条市(下田)の山に入ったが、山菜取りの方から熊が出るので鈴・笛・爆竹の三点セットは必須
だと聞き、話半分で聞いていたのだが、三条市のHPに★熊注意!!★と出ていたので、モンベルで
ベアベル(約1000円)と消音カバー(約300円)を購入した。
自転車に装着すれば常に『カランコロン』と鳴ってうるさいのだが、慣れると気にならない。防音袋もあるのだが
中に磁石が入っていて、鈴の動きを弱める仕組み。うるさければ、リュックの奥にしまえばいいので、あんまり使わないかも・・・・・
山に入って、鳥や木の『ガサッ』という音にビクビクしているよりは、少々うるさい位の方がいいかもしれない。
他の登山者へのアピールにもなるので、山に入るときは必携。

うるさいのが気にならず、歩行者に『すみません』と声をかける勇気の無い人は、普段の走行にどうぞ。

ベアベルカバーベアベル

ペダル交換の際、15mmスパナかモンキーがあれば十分と思っていたが・・・
交換しようとしても、左は簡単にはずれたが、右のペダルがどうしても外れず、ペダルのナット部をなめてしまった。
あきらめて、会社の帰り遠回りして自転車屋さんに立ち寄り、新しいペダルを交換してもらった。
自転車屋さんは、いとも簡単にペダルを交換。やっぱり専用工具の必要性を痛感した。

今回購入したペダルは、シマノの片面フラットで片面SPDのタイプ。通勤用には問題ないが、山向きではない。



カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]